営業時間:10時〜19時

定休日:月曜(祝日の場合は翌日)

tel04-7145-6336

基礎知識icon

リシャフトのための基礎知識

基礎知識icon

リシャフトで変化すること。リシャフトすべきか否か?

golfclub

ヘッドとシャフトの相性、シャフトとゴルファ-の相性によってスイングは時に微妙に、時には大胆に変化します。
はっきり言える事は、リシャフトでクラブの性格が変るということです。
スイングのリズムやタイミング、それによってミート率や方向性が変ります。
特にヘッドスピードの速いゴルファーほど顕著に現れます。
そしてもうひとつは、飛距離です。
自分のスイングリズムやテンポ、タイミングに合ったシャフトに出合った時、飛距離が伸びる喜びを体感することが出来ます。
一方、初めてのリシャフトで自分にベストマッチのシャフトを見つけることはなかなか困難なことですので、そのことも念頭においておくべきです。
まず大切なのは重量です。その人が振り切れる範囲の重めをお薦めします。
そして、その人とシャフトの相性、フィーリングです。

データだけにとらわれず、出来るなら実際に試打してみることをお薦めします。

基礎知識icon

リシャフトのための基礎知識 (1)

point1重量

パワーがある人は60g台以上

非力な人は50g台以下がおすすめ

長さが45インチならば、ヘッドスピードが40前後の人は50g前後、43~45の人は 60g台、46以上の人は60g台後半から70g台がめやす。
今使っているドライバーが軽くて物足りない人は長さを変えないで10g程度重いシャフトを装着するか、同じ重さで半インチほど長くする方法もある。

point2長さ

飛ばしたいなら45インチ以上

安定性重視なら45インチ未満

長さが45インチならば、ヘッドスピードが40前後の人は50g前後、43~45の人は 60g台、46以上の人は60g台後半から70g台がめやす。
今使っているドライバーが軽くて物足りない人は長さを変えないで10g程度重いシャフトを装着するか、同じ重さで半インチほど長くする方法もある。
長くするとヘッドスピードを上げやすくなるが、反面ミート率が下がりやすい。
クラブで飛距離を稼ぎたいなら45~46インチ、方向性やミート率を重視するなら44.5~45インチ位がいい。

point3トルク

4度以下なら低トルク、

軌道が不安定な人は多目の方がいい

手元調子はシャフトの手元側がよくしなり、先中調子はヘッド側がよくしなるシャフト。
先中調子の方がインパクトでフェースが上を向く度合いが大きくなるので、高弾道を打ちやすく、手元調子は吹き上がりを抑えた弾道打っていきやすい。
また、手元調子の方が切り返しでタメを作りやすい特性がある。

point4キックポイント

先中調子は高弾道、

元調子は中低弾道を打ちやすい

手元調子はシャフトの手元側がよくしなり、先中調子はヘッド側がよくしなるシャフト。
先中調子の方がインパクトでフェースが上を向く度合いが大きくなるので、高弾道を打ちやすく、手元調子は吹き上がりを抑えた弾道打っていきやすい。
また、手元調子の方が切り返しでタメを作りやすい特性がある。

point5相性

重要なのは価格よりも、 スイングとの相性

一般に高価なシャフトほど高価な原材料を使っている。このため、軽くて高弾道、トルクが少ないシャフトは高価格になりやすい。
ただし、シャフト選びで本当に大事なことは自分のスイングとの相性。
シャフトの特性にばかりとらわれると全く合わない場合がある。

基礎知識icon

リシャフトのための基礎知識 (2)

リシャフトの重量

シャフトは装着するクラブのネックの長さの違いなどを考慮して長めに作られていますが、差し込む時にカットするため、メーカーのカタログと違い軽くなることがあります。
特にリシャフトでクラブの総重量を重くしたい人は、そのことを覚えておいて、実際にクラブにしたときの重さはショップで確かめてください。

シャフト重量とバランスは比例しない

重いシャフトに交換すると、クラブの総重量は重くなりますが、バランスが重くなるとは限りません。重心がヘッド寄りになるほどバランスは重く、グリップ寄りに来るほど軽くなります。
リシャフトした時同じ重さのシャフトでも、バット側が重いものはバランスが軽くなり、チップ側が重い物はバランスが重くなります。ですから、リシャフト時にバランス調整を行うことがほとんどです。
実際にクラブに仕上げてみないと正確なバランスはわからないので、希望を伝えショップと相談しながら行ったらいいでしょう。(希望のバランスに仕上げるためにヘッドの中に鉛を注入したり、グリップの重量などで細かく調整します。)
後でヘッドに鉛を貼ったりして、自分に合うように調整することも出来ます。

シャフトの太さ、チップ径、バット径

チップ径はヘッド側の太さ、 バット径はグリップ側の太さです。チップ径はヘッドのネックの穴(ホーゼル内径)と大きな関係があります。
チップ径とバット径に注意しないと、装着できるヘッドやシャフトが限定される 場合がありますので、事前にショップで確認してください。多少の内径の違いはショップで調整できることもあります。
また、バット径の太さにによって、他の番手とグリップの太さが大きく変わってしまうことがあります。グリップの太さはある程度調整できるので、ショップに相談しましょう。

キックポイントって?

キックポイントというのは、シャフトの一番しなるところを表したもので、
ヘッド寄りなら・・・先調子、中間なら・・・中調子、グリップ側なら・・・元調子
と言います。シャフトのしなる量(硬さ)にもよりますが、一般的にキックポイントがヘッド寄りの先調子になるほどインパクトでヘッドが上を向きやすく、ボールが上がりやすくなり捕まりも良くなる傾向があり、手元側に来るほどヘッドが上を向きにく、抑えた弾道が打ちやすく捕まり過ぎない傾向にあります。
プロや上級者など、コックをタメて打つ人向きに作られたシャフトは先調子が多い。元調子の方がスイング軌道の安定しない人でもミスショットになりにくいメリットがあります。
キックポイントは、スイングのリズムやインパクトのタイミングにも 影響するので、弾道が安定しない人は、今と違うキックポイントのシャフトを試してみてもいいかもしれません。

トルクの違いで何が変わるの?

トルクはシャフトのねじれ具合を表すもので、言い換えると車のハンドルの遊びのようなものと思ってください。ハンドルに遊びのある車は、少しハンドルを動かした程度では車の向きは変りませんが、レーシングカーのように遊びのない車は、ちょっと動かしただけでも、その動きがタイヤに伝わってクイックに車の向きが変りますね。
シャフトのトルクも同様で、トルクの大きいものは遊びも大きくて、スイング軌道が乱れてもヘッドが敏感に反応しないので、ヘッドの動きが不安定にならないメリットがあります。逆にトルクの小さいシャフトは敏感に反応するので、意図してボールを曲げたりすることに適したシャフトと言えます。

グリップの色々

バックラインあり(握った時にわずかに引っ掛かりがある)、バックラインなし。
コードが入っているもの、入っていないもの(ラバー)。
人気モデルは軽量グリップも発売されています。
口径も58(グリップを太くしたい)・60(標準)・62(グリップを細くしたい)がありますのでよくわからない人は、ショップに聞いてみましょう。
グリップはスイングに大きな影響を与えることはご存知と思いますが、定期的に交換することをお薦めします。特にウエッジのグリップ交換はマメにされた方がいいと思います。

*「チャレンジゴルフクラブリシャフト」(学研)より引用させていただきました。